~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGACリーオー 製作⑥ 基本塗装完了

ひとまず塗ってみました。

 

製作中の「HGAC リーオー」の塗装を行いました。

エアブラシで塗装・塗分け

f:id:fallcrest3:20190405224005j:plain

 メインのグリーンは「クレオスUG07 MSディープグリーン」を使用しました。リーオーの設定より若干青み掛かったグリーンです。
肩や膝関節などは「クレオス17 RLMダークグリーン」を使用しています。

在庫の塗料を使用していますので設定とは微妙に違いますが、組んでみるとそんなに違和感なくなるんじゃないかな?

 

一部パーツではマスキングで塗り分けを行いました。

f:id:fallcrest3:20190405224504j:plain

胴体パーツ

 

f:id:fallcrest3:20190405224508j:plain

アンクルアーマー 

設定にはない色分けですが、
あまりに緑一色でメリハリに欠けるので、コクピットハッチや一段下がっているところを中心にグレーで色分けました。
 

f:id:fallcrest3:20190405224717j:plain

105mmライフル

ライフルも塗り分けました。
「ガイアカラー フレームメタリックⅠ」「ミッドナイトブルー」「ニュートラルグレー」の3色を使用。
どれも直線で構成されているので塗り分けは簡単な部類ですが、塗り分けた効果はしっかり出てると思います。

 

 

細かい部分は筆塗り

マスキングが面倒な細かい部分、アーマー裏側は「エナメル塗料」を使用した「筆塗り」です。

 

f:id:fallcrest3:20190405225428j:plain

腿パーツ

側面にある六角形のディテールを塗り分けました。設定では緑一色ですが、ワンポイントでグレーを入れてます。
下段はオプションパーツ接続のために取り外せる仕様でしたが、今回は取付予定は無いので突起を削って接着しています。

 

f:id:fallcrest3:20190405225752j:plain

ショルダーアーマー

裏側が結構見えますので「タミヤエナメル ジャーマングレー」で塗りつぶして、はみ出た部分は「エナメル溶剤」で拭き取りました。

表面の作り替えたディテールもグレーで筆塗りしています。

 

f:id:fallcrest3:20190405225734j:plain

シールド接続パーツ

こちらのパーツも裏側を「ジャーマングレー」で塗りつぶしています。

貼り付けた「マイナスモールド」も筆で塗り分け。
別々に塗装して後から接着でも構いませんが、このくらいなら筆塗りのほうが楽にできます。

 この他、腰部などのアーマー裏などのチラ見えしそうな部分は全て「ジャーマングレー」で塗りつぶしています。

  

この後はエナメル塗膜の保護と「スミ入れ」「デカール貼り」のために全パーツにクリアーを吹きます。

「つや消し」の塗装面は結構ザラザラしていて、スミ入れが滲んだりデカールが密着せずにシルバリングすることがあります。自分も何度か失敗しているので、面倒でも一度クリアーを吹いて表面を光沢にしています。

今回の塗料は「半光沢」でしたが、念のためクリアーを吹くことにします。

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

 

次の記事 

fallcrest3.hatenablog.com

 

このカテゴリーを最初から 

fallcrest3.hatenablog.com