~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCガンダムMk-Ⅱ 製作③ 洗浄~基本塗装

サーフェイサーを吹かない。

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)

今回は「HGUCガンダムMk-Ⅱ」の製作です。

この機体は「機動戦士Zガンダム」前半の主人公機で、白いカラーリングの「エウーゴ仕様」です。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

洗浄~サフ

f:id:fallcrest3:20210727083955j:plain

いつも通り超音波洗浄機で洗浄して塗装準備を行います。

 

f:id:fallcrest3:20210727083815j:plain

今回はふと、サーフェイサー吹かずに基本塗装したらどうか?と思いましたのでやってみることにします。 

 

サフレスで基本塗装

f:id:fallcrest3:20210727084020j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084024j:plain

フレームは「ガイア ニュートラルグレーⅢ」を使用。少し黄色っぽいグレーです。

 

f:id:fallcrest3:20210727084032j:plain

可動部は曲げた状態と伸ばした状態で分けて吹き付けます。

 

f:id:fallcrest3:20210727084041j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084050j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084059j:plain

本体白色は「クレオス ライトグレーFS36495」を使用。ガンダムの白色は真っ白よりも薄いグレーを使用した方が組んだ際に落ち着いた色味になるので好みです。「ニュートラルグレーⅠ」なんかもおススメですね。

 

f:id:fallcrest3:20210727084116j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084120j:plain

赤色は「クレオス シャインレッド」少し朱色っぽい赤です。

画像ではわからないのですが、ヤスリ掛けの小傷が消えずにかなり残っています。仕上がりはどうなることやら・・・( 一一)

 

f:id:fallcrest3:20210727084125j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084131j:plain

黄色は「クレオス MSイエローを使用。少しクリーム色っぽくてオレンジ系ではない黄色です。

 

f:id:fallcrest3:20210727084149j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084155j:plain

本体グレーは「ジャーマングレー」に青を調色した色で塗装。

 

f:id:fallcrest3:20210727084230j:plain

バックパックや武器関係は「ジャーマングレー」をそのまま使用しました。

 

f:id:fallcrest3:20210727084246j:plain

f:id:fallcrest3:20210727084253j:plain

基本塗装の流れで塗り分けも行っています。

先にライトグレーを塗ってからフレームや赤色を塗っている間に乾燥させ、それぞれアンテナやバックパックと同じタイミングで塗ることで、1回の流れで塗り分けまで終わらせます。

 

この後はしっかりと乾燥、ライトグレーが半光沢なので一旦「つやありクリア」を吹き付けてからスミ入れとデカール貼りをしていきます。

 

 

以上、「HGUCガンダムMk-Ⅱ」の基本塗装でした。次回はスミ入れとデカールです。

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。

 

この記事の商品、及び関連品です。  

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。