~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGBDガンダムダブルオーダイバー 製作② パーツ処理

トゲトゲ作戦

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)
今回製作するのは「HGBD ガンダムダブルオーダイバー」です。

「ガンダムビルドダイバーズ」に登場する主人公機で、名前の通り「ダブルオーガンダム」をベースに改造したプラモという設定です。

拡張パーツの「ダイバーエースユニット」は持って無く本体のみなので、サクッと製作していきたいと思います。

 

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。

 

合わせ目処理

f:id:fallcrest3:20210814001632j:plain

f:id:fallcrest3:20210814001640j:plain

合わせ目消しするパーツは接着して削ります。

白色の腕部パーツは接着跡が目立たないので、捨てサフを吹いてチェックしておきます。

 

f:id:fallcrest3:20210820145934j:plain

バックパックの接続パーツはバーニアパーツで肉抜きを隠しておきます。

 

シャープ化

f:id:fallcrest3:20210814001725j:plain

先端が丸くなってて気になる箇所はシャープ化します。

 

f:id:fallcrest3:20210814001746j:plain

まずは先端部分にプラ材を接着します。

 

f:id:fallcrest3:20210814001751j:plain

乾燥後に形状を見ながら削っていきます。

今回は先端だけですが、なるべく大きく削った方が安定するので完成後に欠けたりするリスクは下がります。

その他のパーツはゲート処理とモールドの彫り直しを行なって、全て完了したら確認のために組み立てます。

 

以上、「HGBD ガンダムダブルオーダイバー」のパーツ処理でした。次回はパーツ処理後の仮組みです。

 

今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。

 

この記事の商品、及び関連品です。 

 

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。