~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCゴッグ 製作⑧ ウェザリング続き~

もうちょっとで完成。。。

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`)


今回はということで水泳部の「HGUC ゴッグ」を作成していました。
今回のコンセプトは成型色活かしです。

メインの本体色は成型色をそのまま使用し、再現されていない部分だけはキッチリ塗装していく、といった製作方法です。 

 

チッピング

前回は「フィルタリング」「ドライブラシ」を行いましたので、次は「チッピング(塗装剥がれの表現)」を行っていきます。

使用するのはタミヤエナメルの「ガンメタル」「レッドブラウン」です。

f:id:fallcrest3:20190829225242j:plain

小さくちぎったスポンジで、スタンプするようにして塗料を付着させていきます。

f:id:fallcrest3:20190829225331j:plain

溶剤で薄めずに、濃いままで使用します。

 

f:id:fallcrest3:20190829225429j:plain

f:id:fallcrest3:20190829225435j:plain

上半身のパーツには「ガンメタル」のみでチッピング。

肩パーツの先端には接着跡が残ってましたがわからなくなりましたね(^-^)

 

 

f:id:fallcrest3:20190829225605j:plain

f:id:fallcrest3:20190829225609j:plain

下半身のパーツにはさらに「レッドブラウン」でチッピングを重ねます。

「ドライブラシ」で角が白くなっているとチッピングの濃い塗料が映えてメリハリ効いた仕上がりになりますので、チッピングの前にはドライブラシをしておくのがおススメですね。

 

水の汚れ

f:id:fallcrest3:20190829225852j:plain

更に脚部パーツや汚れの溜まりそうな部分には、「ハルレッド」を使用して水アカやサビ色といった「水による汚れ」を加えていきます。

「フィルタリング」もそうですが、これらの「縦方向」のウェザリングで中央の合わせ目跡をより分かりにくくしていきます。

 

言われないとパッと見ではわかりませよね??


 

以上で今回のウェザリングは終了です。後は全体につや消しクリアを吹き付ければ、組立てて完成です。

現在ベランダで缶スプレー吹いてますので、晴れるといいのですが・・・(;^_^A
 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

次の記事です。 

 

このカテゴリーの最初の記事です。  

 

この記事の商品、及び関連品です。 

HGUC 機動戦士ガンダム MSM-03 ゴッグ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム MSM-03 ゴッグ 1/144スケール 色分け済みプラモデル