~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCガンダムMk-Ⅱ 製作⑤ 完成!

サフレスで完成。

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)

今回は「HGUCガンダムMk-Ⅱ」の製作です。

この機体は「機動戦士Zガンダム」前半の主人公機で、白いカラーリングの「エウーゴ仕様」です。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

最後のひと手間

f:id:fallcrest3:20210806231002j:plain

つや消しクリアを吹いてから各部センサーに付属のシールを貼り付け。モノアイは塗装ですが、シールでも良かったかもしれません。

 

f:id:fallcrest3:20210806231008j:plain

組み立てて完成となります!

サフレスで気にななっていた細かな傷は、つや消しクリアでほぼ分からなくなりましたね。

 

完成!

f:id:fallcrest3:20210806231035j:plain

f:id:fallcrest3:20210806231043j:plain

f:id:fallcrest3:20210806231050j:plain

ガンダムMk-II完成しました。今回はサフレスの全塗装で仕上げています。

 

f:id:fallcrest3:20210806231057j:plain

f:id:fallcrest3:20210806231102j:plain

あおりで。

 

f:id:fallcrest3:20210806231110j:plain

上半身。

本体白色はホワイトではなく薄いグレーを使用しています。違和感無く落ち着いた雰囲気になっているかと思います。

 

f:id:fallcrest3:20210806231118j:plain

反対振り。

デカールはRG用のガンダムデカールを使用。同じ機体でも形状が異なりますので貼れそうなものだけチョイスして貼っておきます。

 

f:id:fallcrest3:20210806231123j:plain

背面。

バズーカはリアアーマーに装着出来ますが、サフレスですし塗装剥がれが怖いので動かせません。

 

f:id:fallcrest3:20210806231131j:plain

下半身。

設定ではフレームは紫掛かったグレーですが、メカサフライトを使用してオーソドックスなグレーに変更しています。

 

f:id:fallcrest3:20210806231138j:plain

下半身うしろ。

脚部等の凹みモールドはスミ入れではなくエナメル塗料で塗り潰しています。

 

f:id:fallcrest3:20210806231216j:plain

シールドには個別マーキング。

こういった個別のデカールはガンダムデカールでしか手に入らないので重宝してます。

 

f:id:fallcrest3:20210806231246j:plain

肩アーマーや腰アーマー内部は影色となるグレーで塗り潰してあります。

 

f:id:fallcrest3:20210806231257j:plain

以上、「HGUCガンダムMk-Ⅱ」の完成品紹介でした。

リバイブされた新しいキットですので、スタイリッシュなプロポーションに合わせ目の少ないパーツ分割でとても組み易いキットでした。

武装もライフルとバズーカが付属してるので十分かと思います。ちょっと物足りないのは左右手首が武器用の穴開き握り手だけなことですね。握り手か平手があるとポージングが決まるんですけどね〜。

サフレス塗装に関しては「時短」を一番感じました。サフを挟まないので完成までの時間が短縮されますね。

ただ、塗膜に関してはガシガシ動かしたら剥がれそうなので、素立ちで飾る場合の選択肢にはなるかと思います。

 

キットとしてはオススメですので、運良く再販に出会えたら抑えておいて損は無いかと思います!

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

 

この記事の商品、及び関連品です。  

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。