~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCシャアザクREVIVE 製作⑤ デカール・ウェザリング

仕上げ〜

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)

今回製作するのは「HGUCシャア専用ザクⅡ」です。いわゆる「REVIVE版」です。今回は完成までの残りの作業を一気にやってしまいます。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

スミ入れ

f:id:fallcrest3:20200912113447j:plain

使用するのはスミ入れ塗料の「ダークブラウン」と「ブラック」です。

外装には「ダークブラウン」、フレームには「ブラック」を使いました。自分は茶でのスミ入れを結構するので、この組合せの使用頻度高めですね。
 

f:id:fallcrest3:20200912110102j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110105j:plain

オリジン版と違い、このキットはモールドが少ないのでスミ入れはすぐに終わりました。

 

デカール貼り 

モールドが少ないキットなので、デカールは程々に貼りました。 

f:id:fallcrest3:20200912110121j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110126j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110322j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110326j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110337j:plain

f:id:fallcrest3:20200912110341j:plain

基本的には「ハイキューパーツ」と「ベルテクスデカール」を使用しています。ハイキューパーツの「ホワイト+オレンジ」の組合せは、緑の機体に結構目立つので好んで使ってます。

ジオンマークが無くなってきたので、ガンダムデカールもそろそろ補充しないといけません。

 

 ウェザリング

f:id:fallcrest3:20200914194849j:plain

今回はウェザリングカラーの「サンディブラウン」を使って全体を汚します。ドロドロにし過ぎない様に気を付けます。

f:id:fallcrest3:20200914194908j:plain

こんな感じでティッシュやキッチンペーパーの先に塗料を染み込ませてパーツにスタンプしていきます。

 

f:id:fallcrest3:20200914194921j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194927j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194930j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194936j:plain

ティッシュでスタンプすることでランダムに塗料に付着します。このままでは付き過ぎなので、溶剤のみをしみ込ませたティッシュでポンポンとスタンプしながら拭き取っていきます。

 

f:id:fallcrest3:20200914194946j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194950j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194953j:plain

f:id:fallcrest3:20200914194957j:plain

こんな感じである程度拭き取ります。

拭き取り過ぎたら再度塗料を付けて、また拭き取ってを繰り返していきます。最後の「つや消しクリア」落ち着きますので、結構派手目にやっても大丈夫です。

 

f:id:fallcrest3:20200915000548j:plain

サンディウォッシュのみでは単調になるので、「ウェザリングマスター」各色を使ってドライブラシを入れておきます。

 

f:id:fallcrest3:20200915002053j:plain

パーツの角や下側を中心に擦り付けておきます。

このウェザリングマスターもつや消しクリアを吹き付けることで落ちついてしまうので、少しやり過ぎ位が丁度良いです。

 

f:id:fallcrest3:20200915002056j:plain

全体的に明るい色味でしたので、今回は濃い色でドライブラシをして輪郭を強調してます。何色か重ねると表情が付いて良くなります。

 

f:id:fallcrest3:20200915002100j:plain

バックパックにも「スス」や「オイル」を使用してドライブラシを入れておきます。

今回のウェザリングはこれで終了です。余分な粉を払ったら「つや消しクリア」でコートして完成となります。

 

以上、「HGUCシャア専用ザクⅡ」の基本塗装でした。次回は完成品の紹介です。

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。

 

この記事の商品、及び関連品です。