~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGTOザク・ハーフキャノン 製作③ 塗装

サーフェイサー

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)
今回製作するのは「ザク・ハーフキャノン」です。

オリジン版のザクは共通パーツが多い中で、専用の武装がしっかり付属するこのハーフキャノンはかなり人気の高いキットです。個人的に一般販売のオリジン版ザクⅡではベストキットですね。

今回はパーツ処理は程々に「筆塗り」で楽しみたいと思います。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。

 

前回の完成品紹介はこちら。結構前の記事ですが・・・

 

塗装準備

f:id:fallcrest3:20211003112437j:plain

塗装前に超音波洗浄機で洗浄、

f:id:fallcrest3:20211003112443j:plain

山善で乾かします。

 

f:id:fallcrest3:20211003112455j:plain

持ち手を付けて準備完了。動力パイプの軟質パーツは缶のメタルプライマーをひと吹きしてからサフを吹き付けます。

 

サーフェイサー

f:id:fallcrest3:20211003112557j:plain

今回は全てのパーツに「メカサフ・ヘヴィ」を使用しました。

 

f:id:fallcrest3:20211003112510j:plain

f:id:fallcrest3:20211003112516j:plain

f:id:fallcrest3:20211003112519j:plain

f:id:fallcrest3:20211003112522j:plain

隠ぺい力の高いグレーで使いやすいですね。

今回は#400までの処理ですので小傷が見えますが、筆塗りなのでわからなくなるでしょう。

 

f:id:fallcrest3:20211003112526j:plain

f:id:fallcrest3:20211003112530j:plain

f:id:fallcrest3:20211003112534j:plain

関節等の可動部は曲げた状態と伸ばした状態に分けて吹き付けておきます。

関節フレームはこのまま本塗装にしたいので塗り忘れが無いようにしっかり確認しておきます。

 

f:id:fallcrest3:20211003112539j:plain

サフが乾燥したらエラーチェックします。

脚部は合わせ目が浮き出てしまったので、ラッカーパテを塗ってからひとやすり。再度洗浄からやり直しです。

サフチェックは面倒ですが、完成後の満足度を上げるためにはやっておいた方が良いですね。

 

以上、「ザク・ハーフキャノン」のサーフェイサーでした。次回は基本塗装です。

 

今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。

 

この記事の商品、及び関連品です。 

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。