~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGTOザク・ハーフキャノン 製作④ 筆塗りで基本塗装

筆塗り開始!

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)
今回製作するのは「ザク・ハーフキャノン」です。

オリジン版のザクは共通パーツが多い中で、専用の武装がしっかり付属するこのハーフキャノンはかなり人気の高いキットです。個人的に一般販売のオリジン版ザクⅡではベストキットですね。

今回はパーツ処理は程々に「筆塗り」で楽しみたいと思います。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。

 

前回の完成品紹介はこちら。結構前の記事ですが・・・

 

筆塗り1回目

f:id:fallcrest3:20211016204512j:plain

f:id:fallcrest3:20211016204518j:plain

まず足裏などの黒色パーツを「ダークグレー」と「ニュートラルグレー」を混ぜながら塗装します。

自分の筆塗り全般に言えますが、塗料を混ぜながら塗ることでムラを出し、それを楽しみます。

 

f:id:fallcrest3:20211016204535j:plain

f:id:fallcrest3:20211016204543j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210422j:plain

武器類は「ニュートラルグレー」に「ガンメタル」を混ぜながら塗装。一部は「ガンメタル」だけにして塗り分けたりもしてます。

 

f:id:fallcrest3:20211016204619j:plain

f:id:fallcrest3:20211016204625j:plain

肩ブロックと腿のパーツは「明灰白色」を使用。メカサフのグレーがかなり透けていますが大丈夫です。

f:id:fallcrest3:20211016204809j:plain

f:id:fallcrest3:20211016204819j:plain

f:id:fallcrest3:20211016204826j:plain

その他の外装パーツは「フラットアース」と「ダークイエロー」を混ぜながら薄く塗装。上塗りしますのでフラットアース単色でも良かったかもしれません。

ちなみに関節色はメカサフをそのまま使用しますので、出来るだけはみ出さない様に塗ります。はみ出してもエナメルですので拭き取りも可能です。

 

f:id:fallcrest3:20211016205119j:plain

ここまで塗装したら一旦「フラットクリア」でコートします。上塗りの際の塗料の溶けをかなり防いでくれますし、つや消しになりますので食いつきも良くなります。

 

クリア乾燥後に上塗り

f:id:fallcrest3:20211016210253j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210256j:plain

クリアコート後に再度筆塗り。一度塗っているのとつや消しの土台があるのでしっかりとサフ色を隠蔽できています。

f:id:fallcrest3:20211016210308j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210310j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210315j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210321j:plain

f:id:fallcrest3:20211016210034j:plain

外装パーツは1回目と同様に「フラットアース」と「ダークイエロー」を混ぜながらポンポンとマダラに塗料を置くように塗装しています。シールドのまだらな感じなんか個人的には結構堪らない仕上がりです。

ここまで塗ったら再度「つや消しクリア」でコートして、次の色を乗せていきます。

 

 

以上、「ザク・ハーフキャノン」の基本塗装でした。次回も塗装の続きです。

 

今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。

 

この記事の商品、及び関連品です。 

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。