~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGBDグリモアレッドベレー 製作⑧ 部分塗装・スミ入れ

細かな塗分けを。

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`)

 

今回製作するのは「HGBD グリモアレッドベレー」です。
前回は基本塗装を行いましたので、細かな部分塗装を行っていきます。

 

アーマー裏塗装

各部アーマーの裏側やチラ見えしそうな部分は濃いグレーで塗りつぶしておきます。

f:id:fallcrest3:20191012220433j:plain
使用したのは「タミヤXF-63 ジャーマングレイ」です。お気に入りのグレーです(^-^)

 

f:id:fallcrest3:20191012220449j:plain

乾燥後に溶剤ではみ出た部分を拭き取れば完了です。

 

部分塗装

細かな色分けは筆で行います。

f:id:fallcrest3:20191012232541j:plain

前腕パーツ

 

f:id:fallcrest3:20191012232545j:plain

バックパックのコンテナ

 

f:id:fallcrest3:20191012232556j:plain

脚部パーツ

 

それぞれ設定では塗り分けの指示はありませんが、細かな塗分けをしておくと質感アップし完成度が上がります(^-^)

 

乾燥後は塗膜保護とスミ入れ・デカールを考慮してラッカークリアでコートしておきます。

 

 

スミ入れ

f:id:fallcrest3:20191012231529j:plain

クリアが乾燥したら スミ入れです。

 

f:id:fallcrest3:20191012232927j:plain
使用する塗料はパーツの色によって使い分けます。

赤色:スミ入れ塗料 ダークブラウン 
青色:スミ入れ塗料 ブラック
緑色:タミヤエナメル オリーブドラブ

です。

オリーブドラブはザクなどの緑色の機体におすすめの色です。

 

この後はデカール貼ってつや消しクリア吹き付けたら完成です!

 
 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

次の記事です。 

 

このカテゴリーの最初の記事です。 

 

この記事の商品、及び関連品です。 

HGBD ガンダムビルドダイバーズ グリモアレッドベレー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
 
HGBC ガンダムビルドダイバーズ ティルトローターパック 1/144スケール 色分け済みプラモデル
 

 

 

タミヤ スミ入れ塗料 (ブラック)

タミヤ スミ入れ塗料 (ブラック)