~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGFCデスアーミー 製作③ 状況確認・スミ入れ・部分塗装

ちょっとの手間で完成度アップ!

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`)

今回製作するのは「HGFC デスアーミー」です。「機動武闘伝Gガンダム」に登場する機体で、デビルガンダムから生み出される分身体・・・だそうです(;^_^A

今回はあまり手を掛けず、「簡単フィニッシュ」で仕上げます。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

処理後の仮組み

f:id:fallcrest3:20191113203251j:plain

今回はゲート処理と合わせ目消しのみです。手首のトゲトゲは後で付けます。

 

f:id:fallcrest3:20191113203358j:plain

ツノはシャープ化。
肩アーマーと胸部パーツの合わせ目はあまり目立たずに処理できてますね。 

 

f:id:fallcrest3:20191113203625j:plain

ふくらはぎはゲート跡がちょっと気になるかな。チッピングで誤魔化すか・・・。

 

f:id:fallcrest3:20191113203723j:plain

もも側面は完全に瞬間接着剤のラインが出てますが、「モールドにスミ入れした」と思いましょう!
そう思えば見えなくもないですよね(笑)
 

f:id:fallcrest3:20191113210705j:plain

やすり掛けしたので、超音波洗浄機で一度洗浄しておきます。

 

スミ入れ

今回スミ入れに使用するのは「タミヤ スミ入れ塗料 ダークブラウン」です。

f:id:fallcrest3:20191113210958j:plain

プラに直接エナメル塗料を流すので、可動部や接続部に流れ込まない様に注意します。

 

f:id:fallcrest3:20191114100225j:plain

f:id:fallcrest3:20191114100232j:plain

プラの表面は「つやあり」状態なので綺麗に流れてくれます。ヤスリ掛けした部分は「つや消し」状態で滲みやすいので、ちょっと気を使います。

 

部分塗装

このキットは色が少なく味気ないので、エナメル塗料で少し塗分けをします。

f:id:fallcrest3:20191114101028j:plain

f:id:fallcrest3:20191114101033j:plain

f:id:fallcrest3:20191114101037j:plain

f:id:fallcrest3:20191114101041j:plain

f:id:fallcrest3:20191114101045j:plain

各部の丸モールドは「レッドブラウン」で塗り分け。1段下がった部分やサイドアーマー下側は「ジャーマングレイ」を使用しています。
アーマー裏も塗っておきたいところですが、接着してしまってますのでスルーします。

エナメル塗料での塗分けは拭き取りもできて簡単ですし、溶剤で薄めずに塗るので割れる心配も少ないです。

ちょっと塗るだけで完成度も満足感も上がるのでおススメですね。

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。


この記事の商品、及び関連品です。

HGFC 機動武闘伝Gガンダム デスアーミー 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGFC 機動武闘伝Gガンダム デスアーミー 1/144スケール 色分け済みプラモデル