~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCザクⅡ 製作③ 本体の基本塗装

塗装で遊ぼう!

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`) 

今回は「HGUC ザクⅡ」の基本塗装です。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

本体色の塗装

今回は塗装で遊びたいと思います。使用するのはこちら。 

f:id:fallcrest3:20191111200555j:plain

f:id:fallcrest3:20191111200603j:plain
ケープとタミヤアクリル各色!

ご察しの通り、今回はヘアスプレー剥がしを行います。

ラッカーの下地にケープを吹き付けてから各色を塗装。その後水を付けることでケープ層を溶かしラッカーの下地を露出させる。という理屈です。

今回は露出させるための下地として、本体には「オキサイドッド」、武器・関節には「ブラック」のサーフェイサーをそれぞれ使用しました。

 

f:id:fallcrest3:20191111200646j:plain

サフを塗ったパーツにケープを吹き付け、本体色を塗装します。 

 

f:id:fallcrest3:20191111200708j:plain

f:id:fallcrest3:20191111202543j:plain

頭部・手足の薄い緑色「XF-76 灰緑色」を、

 

f:id:fallcrest3:20191111200715j:plain

f:id:fallcrest3:20191111202554j:plain

胴体の濃い緑には「XF13 濃緑色」を、

 

f:id:fallcrest3:20191111200718j:plain

f:id:fallcrest3:20191111202608j:plain

武器やバックパックには「XF-63 ジャーマングレイ」を使用。

ラッカーやエナメルのジャーマングレイより明るい色味です。「ニュートラルグレイ」に近い色味でした。

もう少し黒っぽい色を想像していたのですが、調色するにもブラックを持っていないので諦めてそのまま使用しました。

 

アクリルが乾燥したら一旦組み上げて楽しい「塗装剥がし」を行います。


 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。 

 

この記事の商品、及び関連品です。

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

 
ガンプラ HGUC 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用ザクII (機動戦士ガンダム)

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用ザクII (機動戦士ガンダム)

  
ケープ スーパーハード 無香料 180g

ケープ スーパーハード 無香料 180g