~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGACマグアナック 製作⑥ 筆塗り③

まだまだ続くよ!

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`)

 

製作中の「HGACマグアナック」の筆塗りの続きを行います。

テーマは「エアブラシを使わない全塗装」です。

 

 

f:id:fallcrest3:20190428234702j:plain

前回では基本色を一層塗りました。今回は色を重ねながら「味付け」をしていきます。

 

ラッカークリアでコート

エナメルは乾燥後も溶剤成分で色が溶けますので、一度「ラッカークリア」でコートしています。コートすることにより、下の色が溶けにくくなります。

f:id:fallcrest3:20190428234726j:plain

缶スプレーを使う際はノズル部分に5円玉を挟むと「吹きすぎ」を防止できて扱いやすくなります。
缶スプレーの扱いに慣れていない方や、吹きすぎてしまう方にお勧めの方法です。

 

味付け塗装

前回色を塗ってパーツにホワイトを足しながら色に変化を付けていきます。

使用したカラーは「バフ」「フラットホワイト」です。

f:id:fallcrest3:20190428235257j:plain

2色を軽く混ぜながらパーツの上に「トントントン」と筆で乗せるようにして塗っていきます。

f:id:fallcrest3:20190428235407j:plain

筆の跡が残っていて、まだらに色が乗っているのがお分かりでしょうか? 他のパーツもやっていきます。

 

f:id:fallcrest3:20190428235504j:plain

シールド
中央の部分には、あえてホワイトを残すようにしてみました。

 

f:id:fallcrest3:20190428235648j:plain

前腕部
前の色を残せば簡単な塗分けもできます。

 

他の色のパーツも同様にホワイトを混ぜながら味付けをしていきます。

f:id:fallcrest3:20190428235802j:plain
f:id:fallcrest3:20190428235809j:plain

濃い茶色のパーツも同様の手順で塗ってみました。

イエローの塗装

各部イエローのパーツは前回下地のホワイトで塗りましたので、今回はイエローを塗装していきます。一度塗るごとにフラットクリアを吹き、色を変えながらイメージするカラーになるまで何度か塗っていきます。

f:id:fallcrest3:20190429000159j:plain
f:id:fallcrest3:20190429000206j:plain

左が2回目で、右が3回目の塗装です。このくらいで良しとします。

 

f:id:fallcrest3:20190429000510j:plain

シールド裏は「ジャーマングレー」で塗りつぶしておきます。
グレー1色ではなく、モールド部分を色分けするのも良いかもしれませんね。

 

味付けしたパーツは乾燥させて再度「ラッカークリア」でコートします。
その後は組み立てて全体のチェック、スミ入れ、デカール、ウェザリングと進めていきます。


 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

 

 次の記事です。 

www.fallcrest3.com

 

このカテゴリーの最初の記事です。 

www.fallcrest3.com