~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCゲルググJ 製作⑤ サーフェイサー

とりあえずサフから。

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)

今回は「 HGUC ゲルググJ(イェーガー)」の制作です。機体名の「J:イェーガー」はドイツ語で「猟人」の意味で、「スナイパータイプ」といったところでしょうか。

今回から塗装していきます。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。 

 

サーフェイサー

f:id:fallcrest3:20200930233752j:plain

サーフェイサー吹き付けが終わりました。 

 

f:id:fallcrest3:20200930233809j:plain

f:id:fallcrest3:20201005225027j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233822j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233826j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233838j:plain

本体外装は「エヴォブラック」で一旦真っ黒に。

 

f:id:fallcrest3:20200930233906j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233910j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233914j:plain

バックパック、フレームは「メカサフヘヴィ」で本塗装にします。

 

f:id:fallcrest3:20200930233919j:plain

スラスター関係は「サフエヴォガンメタ」を使用。

 

f:id:fallcrest3:20200930233926j:plain

f:id:fallcrest3:20200930233931j:plain

パーツによってはガンメタをマスキングして塗り分けています。

 

f:id:fallcrest3:20201004203128j:plain

サフチェックしてエラーがあったパーツ(主に合わせ目)はやすりを掛けて再度サフを吹き付け、全てのパーツチェックが終わったら基本塗装に入ります。

 

この「ゲルググJ」の設定カラー「ピンク」が今ひとつハマらないので色変更しようと思います。だって近接武器もシールドも持たないスナイパータイプなのに「ピンク」って・・・

量産型ゲルググのカラーリングにしようか、デザートカラーも良いけどそれなら下地黒じゃない方が良いし、プロペラントタンクは地上用っぽくないし。
 

ま、塗料の在庫と相談かな(^_^)

 

 

以上、「HGUC ゲルググJ」のサーフェイサーでした。次回は基本塗装になります。

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。 

 

 

この記事の商品、及び関連品です。