~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGTOザクⅠ 製作③ 製作開始

潔く接着だな。

こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)

今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」の製作です。

「筆塗り」で「デザートカラー」にする予定です。

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。  

 

製作開始

f:id:fallcrest3:20210115005530j:plain

本体で合わせ目の必要なのはこれらのパーツになります。
 

f:id:fallcrest3:20210115005537j:plain

フレームのヒザ裏は段落ちモールド化で簡単処理。デザインナイフで合わせ目を斜めに削るだけでOKです。

 

f:id:fallcrest3:20210115005559j:plain

それ以外のパーツは合わせ目消しのために接着。後ハメもできますが今回は関節フレームを挟んだまま潔く接着しました。

武装に関してはザクマシンガンのみ処理します。

 

f:id:fallcrest3:20210115005626j:plain

接着は「タミヤセメント」を使用。乾燥に時間が掛かりますが、仕事が忙しくすぐに作業出来ないので乾燥時間はしっかり確保出来る算段です。

 

f:id:fallcrest3:20210115005638j:plain

乾燥後は接着面をヤスリで削って整えます。

 

f:id:fallcrest3:20210115005705j:plain

今回は「筆塗り」なので、この状態でで接着しました。筆なら塗り分けが容易ですので、パーツをまとめてしまいます。

 

f:id:fallcrest3:20210115005656j:plain

腕部もフレームを組んで接着。持ち手が減るので結構気は楽です。

 

f:id:fallcrest3:20210115005715j:plain

ヤスリ掛けで消えてしまったディテールは外部パーツで復活させておきます。

この後はこれ以外のパーツはゲート処理とモールドの彫り直しします。ヤスリ掛けに関しても、筆塗りなら600番くらいを掛けておけば概ねOKです。

 

 

以上、「オリジン版 ザクⅠ」のでした。次回は表面処理後の仮組みです。

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。 

 

この記事の商品、及び関連品です。  

HGUC 1/144 HGUC MS-05BザクI (機動戦士ガンダム)

HGUC 1/144 HGUC MS-05BザクI (機動戦士ガンダム)

  • 発売日: 2019/12/28
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

 

個人的おすすめアイテムをご紹介 。

ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。 

 

ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!

 

ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。

 

ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。