~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGACリーオー 製作⑧ ウェザリング

やっぱり汚します。

製作中の「HGAC リーオー」です。
綺麗なままの完成も良かったのですが、ちょっとだけ汚したいと思います。

やっぱり量産型は少し汚れてるぐらいが丁度良いですよね!

 

とりあえず組立て

汚す前の綺麗な状態も残しておきたいのでいったん組み立てます。

 

f:id:fallcrest3:20190413170457j:plain

正面

ひざの丸モールドやアンクルアーマーなど塗分けをしています。

 

f:id:fallcrest3:20190413170505j:plain

左の握り手はガンダムAGEのキットの在庫の中から流用してます。

f:id:fallcrest3:20190413170511j:plain

f:id:fallcrest3:20190413170525j:plain

後ろから

 

f:id:fallcrest3:20190413170808j:plain
f:id:fallcrest3:20190413170812j:plain

肩アーマーは大判のデカールでナンバリングなど。

 

f:id:fallcrest3:20190413170901j:plain

足裏は凸モールドのみ塗分け。 

 

ウェザリング

「油絵の具」を使用してウォッシングしていきます。

f:id:fallcrest3:20190413171829j:plain

・トランスペアレント ブラウン オキサイド
・アイボリ ブラック

簡単に言うと「黒と茶」です。ウォッシングの基本色ですね。

エナメル塗料を使用する場合は「フラットブラック」「レッドブラウン」あたりがおススメです。

 

パレットやメモ帳などに少量出して色を混ぜます。汚れ具合を「まだら」にしたいので、完全に混ぜない様にします。

f:id:fallcrest3:20190413171223j:plain

 

エナメル溶剤やジッポオイルで薄めてから全体に薄く塗りました。

f:id:fallcrest3:20190413171245j:plain

 

ラッカー塗料で表面をコートしていますが、溶剤成分が多い状態で塗っていますのでプラの破損に注意が必要です。
面倒でもできるだけ細かく分解した方がよいですね。

 

ある程度乾燥したら、溶剤を含ませた綿棒で拭き取ります。
この際のポイントは「上から下に拭き取る」です。雨だれ等は重力の影響を受けますので縦方向に塗料を残ると見た目が良くなります。 

f:id:fallcrest3:20190413171315j:plain

f:id:fallcrest3:20190413171318j:plain

f:id:fallcrest3:20190413171321j:plain

こんな感じで全体の拭き取りを終えたら乾燥させます。
油絵の具は乾燥に時間がかかるので乾燥機に入れて加熱乾燥させてしまいます。

 

油絵の具が乾燥したらフラットクリアでコートします。後は組み立てて完成です。

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

次の記事です。 

www.fallcrest3.com

  

このカテゴリーの最初の記事です。

fallcrest3.hatenablog.com