~のんびりガンプラ日記~

HGのガンプラを中心とした製作ブログです。 特に量産機に惹かれます。

HGUCザクⅡ 製作④ 塗装剥がしにチャレンジ

剥がしてみようじゃないか!

 

こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`) 

今回は「HGUC ザクⅡ」です。このブログでは以前も製作しましたが、今回また作ります。「ザク」ですし何体作っても良いでしょう(^o^)丿

 

このカテゴリーの最初の記事はこちら。  

一旦組立て

塗装を剥がす前の状態も残すために一旦組み立てます。

f:id:fallcrest3:20191115000053j:plain

f:id:fallcrest3:20191115000059j:plain

本体色の緑は「灰緑色」と「濃緑色」を、グレーは「ジャーマングレイ」を使用しました。「濃緑色」はちょっと濃かったかな~。 

 

f:id:fallcrest3:20191115000106j:plain

f:id:fallcrest3:20191115000111j:plain

f:id:fallcrest3:20191115000116j:plain

f:id:fallcrest3:20191115001204j:plain

組付けの際に擦れて塗装が剥がれてしまいました。まぁ、どうせ剥がすから構わないんですけどね。
 

剥がし作業

それでは剥がしていきます。

f:id:fallcrest3:20191115001551j:plain

まず剥がしたい部分に水を付け、数分待ってから爪楊枝や調色スティックで擦ります。

 

f:id:fallcrest3:20191115001645j:plain

こんな感じで塗装が剥がれ、下地のオキサイドレッドが露出します。

 

f:id:fallcrest3:20191115001821j:plain
f:id:fallcrest3:20191115001824j:plain

他のパーツも同様の手順で進めていきます。

剥がす際はいきなり完成形まで剥がさない様にすることがポイントです。
縁を中心にある程度剥がしたら一旦組み立てて、全体のバランスを見ながら調整するようにします。

 

やってみた感想ですが、
今回はエアブラシでアクリル塗料を吹き付けましたが、うまく剥がれる部分とそうでない部分があり結構苦戦しています。

下地のツヤ等の状態に影響されたか、ケープの吹き付け方・量か、アクリルの吹き付け具合か。

現状では理由はわかりませんが、これをコントロールできればかなり楽しくなりそうですね(^_^)

上手くなりたいものです。

 

 

今回はここまでです。

閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

このカテゴリーの次の記事です。 

 

この記事の商品、及び関連品です。

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

 
ガンプラ HGUC 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用ザクII (機動戦士ガンダム)

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用ザクII (機動戦士ガンダム)

  
ケープ スーパーハード 無香料 180g

ケープ スーパーハード 無香料 180g